プログラム

人工知能学会2025全国大会 企画セッション「KS-31 万博関連企画:人狼知能コンテスト2025春季国内大会自然言語部門」プログラム (暫定版)

5月30日(金) 9:00~10:40 C会場 ai-gakkai.or.jp/jsai2025/ks/#ks-31


※時間は質疑・入れ替え込み

9:00-9:05 人狼知能コンテスト2024国内大会自然言語部門の概要. 狩野芳伸(静岡大学)

決勝参加チーム(アルファベット順)

9:05-9:10 ai168wolf:Gemini APIによる自然な役割演技 - 人狼エージェントの設計と実験. ○末吉竜介(日本工学院専門学校,東京テクニカルカレッジ)

9:10-9:15 CamelliaDragons:多様な要約と戦略出力を可能にするLLMを用いた人狼知能エージェントの設計. ○大橋玲音,加藤もも香,加藤勇護, 佐藤功規,鈴木丈慈,坪井辰馬,坪倉和哉(愛知県立大学)

9:15-9:20 CanisLupus:“なりきり"の精度を高めるプロンプト術: LLMによるキャラクター人狼AIの構築.

9:20-9:25 GAIT: 人狼エージェント概要説明. ○梅田拓,遠藤隆夫,乙村浩太郎,岡部健太,仁平雅也,加藤凌太,(三菱電機株式会社)

9:25-9:30 GPTaku: 5人人狼の熟達者モデルにもとづいた戦略の提案. ○岡田拓馬, 伊藤毅志(電気通信大学)

9:35-9:40 kanolab: プレイヤー間の論理的情報を与えた人狼エージェント. ○渡邉嶺王, 狩野芳伸 (静岡大学)

9:40-9:45 mille: チーム mille の概要. 大渡勝己

9:45-9:50 osawalab: 発言の類似度に着目した人狼エージェントの設計. ○石川恵太(慶應義塾大学)

9:55-10:00 SunameLLi: プロンプトエンジニアリングによる「議論を進める」エージェントの制御. ○夏堀智子, 鎌田航也, 神山諒, 中西広樹(TOPPANホールディングス(株)デジタルイノベーション本部)


評価結果発表

10:00-10:10 人狼知能コンテスト2025国内大会自然言語部門の評価結果.


デモンストレーション・総合討論

10:10-10:25 デモンストレーション

10:25-10:40 総合討論